発達障害ファミリーの幸せライフハック生活

発達障害の困りごとを知恵と工夫で乗り越える、実用的なノウハウをお届けします。

本サイトには商品プロモーションが含まれています。

自閉症

自閉症児の次男に関する記事です。

【自閉症児】散歩中にまた癇癪を起こす

こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 昨日の散歩は、川で石投げしたりプールに行ったり、途中まではご機嫌だったのですが、 とある駅の改札を出てしばらく歩いていたら、急に泣きながら殴ってきました。 なぜなの? その後 衝動的な感情のコントロール …

【自閉症児】グミ系のお菓子がお気に入り

こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 次男(自閉症13歳)の最近のお気に入りお菓子はこちらです。 主にグミ系ですね。 グミ系のお菓子に夢中 絵カードでおやつを要求 Apple Watchのタイマーで待たせる まとめ グミ系のお菓子に夢中 コンビニに入ると、…

【自閉症児】寝室の壁に大穴を開ける2

こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 こちらの記事の続きです。 www.mukubeni.com 次男(自閉症13歳)が開けた寝室の大穴をなんとかするため、近くのホームセンターに行ってきました。 MDFボードで覆って壁紙を貼る 材料 作業工程 まとめ MDFボードで覆…

【自閉症児】寝室の壁に大穴を開ける

こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 次男(自閉症13歳)がまた癇癪を起こして、寝室の壁に大穴を開けてしまいました。 iPadを投げて壁に穴を開ける 第二の癇癪でその穴を広げる まとめ iPadを投げて壁に穴を開ける 散歩から帰ってきてご機嫌だったので…

【自閉症児】プールでハッスルする

こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 9連休の最終日はカーシェアを借りて次男(自閉症13歳)をプールに連れて行きました。 午後から車に乗ると伝える プールの利用もだいぶ慣れてきた 50mプールを飛び跳ねながら4往復 マクドナルドに立ち寄って帰宅 ま…

【自閉症児】散歩用リュックを大きくする

こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 小さい頃からずっと使っている次男(自閉症13歳)のリュックを大人サイズに変更しました。 コールマン10L→33L リュックの中身 まとめ コールマン10L→33L 次男も気に入っているので同じコールマンにしました。 [コー…

【自閉症児】新年早々、大癇癪を起こす

こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 年末年始の9連休、次男(自閉症13歳)のデイサービスもお休みなので、毎日付きっきりで次男を見ています。昨日さっそく大癇癪を起こしました。 去年の花見で行った川 石投げに興じる次男 そして川に飛び込もうとす…

大晦日だよ椋紅緒 2024

こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 今年の大晦日も早起きして近所のスーパーに開店前から並びました。今年は長男(ADHD 15歳)も一緒です。 4時半起きでスーパーに並ぶ 長男の感想 今週のお題「2024こんな年だった・2025こんな年にしたい」 子供たち…

改札出るときICカードが無くなってた

こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 改札でパスケースをタッチして出ようとしても反応せず、よく見たらパスケースからICカードが抜け落ちていました。 壊れたパスケース 見つかったICカード 障がい者用Suicaの利用条件 まとめ 壊れたパスケース このケ…

【自閉症児】迷子防止紐を追加で作成した

こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 先日ワークマンで買ってきた部品を使って次男(自閉症13歳)用の迷子防止紐を追加で作成しました。 www.mukubeni.com ワークマンで買ったもの 次男用のベルト つくるゾウのヘルプテープ 絵カードホルダーを装着 ま…

【自閉症児】市民プールに行く途中で驚きの行動をとる

こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 昨日、次男(自閉症13歳)が散歩中に市民プールにグイグイ入っていこうとしましたが、水着を持ってなかったので我慢してもらいました。そして今日、水着を持って市民プールに向かいました。 途中の橋で立ち止まり …

授業参観のついでにワークマンで買い物

こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 昨日は次男(自閉症13歳)の特別支援学校の授業参観だったので、思い切って休みを取って、妻と学校近くのワークマンで買い物を楽しみました。 イージス360°リフレクト透湿防水防寒ジャケット 防寒小物 迷子紐用グッ…

【自閉症児】靴を川に投げ込む

こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 次男(自閉症13歳)が散歩中に、橋の上から履いていた靴を投げ捨ててしまいました。 川に小石を投げに行き 流れていく靴 運良く回収できました! 橋の上は要注意 夜の川は諦めてくれた まとめ 川に小石を投げに行き…

【自閉症児】次男の強度行動障害ふりかえり

こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 小さい頃から他害や自傷があった最重度自閉症で発語なしの次男(13歳)ですが、その現れ方は成長とともに変化が見られました。これまでの強度行動障害っぷりを振り返ってみます。 他害自傷のこれまで 頭を打ちつけ…

【自閉症児】散歩中に癇癪を起こす 〜自傷他害にどう対処すればよいのか

こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 先日、散歩の途中に次男(自閉症13歳)が泣きながら殴りかかってきました。 夜の川に連れて行ってもらえず いきなり殴りかかってくる 対処できるようになろう 本人と自分と周りを守るために 夜の川に連れて行っても…

【自閉症児】インフルエンザの予防接種を受ける 〜過去最高レベルの落ち着きを更新

こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 今日は子供たちのインフルエンザ予防接種に行ってきました。 前回はスムーズにいけた 朝から予告する 今回も大成功! まとめ 前回はスムーズにいけた 前回は妻が一緒だったこともあってか、次男(自閉症13歳)はと…

【自閉症児】ガタガタやってイスを壊す 〜再び

こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 ショックです! 次男(自閉症13歳)がリビングのイスを前後にガタガタやってて、バキッと壊れてしまいました。 壊れたイームズチェア 何がショックって、 ちょっと前に同じタイプの座面を、意を決して捨てたばかり…

【自閉症児】身長が169cm台になる

こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 特別支援学校に通う次男(自閉症13歳)の身体測定がありました。 身長169.6cm、体重59.3kg 靴のサイズは28.0cm まだ小さい頃 まとめ 身長169.6cm、体重59.3kg 中学一年生の男子としては大きい方ですね。 私の身長が…

【自閉症児】文化祭で売り場に立つ

こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 先週末、次男(自閉症13歳)が通う特別支援学校の文化祭がありました。 販売会の売り場に立つ 他の売り場を回る 革の小銭入れを購入 革の鉛筆キャップも購入 まとめ 販売会の売り場に立つ 紙すき班の売り場に次男が…

【自閉症児】コンビニでウンチを漏らしてしまう

こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 昨日こんな事がありました。 トイレ間に合わず お尻拭きは優秀 レジ袋も優秀 コンビニの店員さんに感謝 まとめ トイレ間に合わず 散歩中にコンビニでトイレに入りたがったが先約がいて、待っている最中にウンチを漏…

【自閉症児】レンガタイルをコツコツ壊す

こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 先日次男(自閉症13歳)に壊されたレンガタイルを直したばかりですが、またコツコツと破壊されました。 まず目地をコツコツと壊す レンガタイルをコツコツと壊す そしてまた直す まとめ まず目地をコツコツと壊す …

【自閉症児】午後まで車を待つ

こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 次男(自閉症13歳)にスケジュール表を見せて、一日の段取りを説明しました。 午後から車でお出掛け しっかりと待てた次男 市民プールへ行く マクドナルドで持ち帰り まとめ 午後から車でお出掛け 伝えたいポイント…

【自閉症児】マクドナルドで癇癪を起こす

こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 今日は次男(自閉症13歳)がマクドナルドで思い通りにいかず、癇癪を起こしてしまいました。 マクドナルドにて 夕方、再度マクドナルドへ まとめ マクドナルドにて 午前中から電車とバスを乗り継いで、たくさん歩い…

【自閉症児】スライムで遊ぶ

こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 次男(自閉症13歳)が久しぶりにスライムで遊んでいます。 小さい頃に比べると、だいぶスマートにスライム遊びできるようになりました。 ちゃんと自分で後片付けして、石鹸で手を洗います。 www.mukubeni.com たま…

【DIY】天井の穴をMDFボードで塞ぐ&トリックアート

こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 牛乳パック小屋を撤去して、次男(自閉症13歳)に開けられた天井の穴を適当に塞いだのが目立つようになったので、何とかすることにしました。 www.mukubeni.com 天井の穴 MDFボードでふさぐ 石膏ボードを四角く切る…

【自閉症児】絵カードタイマーでお菓子を数分待てるようになる

こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 お菓子をひっきりなしに欲しがる次男(自閉症13歳)でしたが、絵カードタイマーでお菓子を待てるようになりました。 絵カードタイマー スモールステップで始める カウントダウンを楽しむ お菓子をあげすぎない そし…

【自閉症児】目触りブームが終わってた

こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 しばらく自分の目を触るブームが続いていた次男(自閉症13歳)ですが、いつのまにかブームは終わっていました。 www.mukubeni.com 目の充血も治りました。 情緒も安定し、表情はとても穏やかです。 きっかけは分か…

【自閉症児】他害対策にサッカーの脛当てを導入

こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 次男(自閉症13歳)が散歩中に腕を殴ってくるのが痛いので、アームガードを着けてみました。ダメージはどうだったかというと、、、 www.mukubeni.com アームガードのパットでは防ぎきれなかった サッカー用のレガー…

【自閉症児】他害対策でアームカードを購入

こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 次男(自閉症13歳)と歩いていると、何かの拍子にテンションが上がってこちらの腕を殴ってくる事があります。相当痛いのでアームガードを購入してみました。 パット入りのアームガード 新しい保護帽も届いた まとめ…

【自閉症児】スポーツ大会に参加する

こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 今日は次男(自閉症13歳)のスポーツ大会でした。その日のために数日前から毎日競技の練習をしていたそうです。 学校に送り届ける 次男の学年だけのイベントで、学校に7:50集合なので、カーシェアを借りて学校に送…

【スポンサーリンク】