発達障害ファミリーの幸せライフハック生活

発達障害の困りごとを知恵と工夫で乗り越える、実用的なノウハウをお届けします。

草花

ジョギング中に見た草花 〜5月中旬のサツキ、バラ、シモツケ

こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 ジョギング中に見かけた草花の写真を撮っています。 サツキ バラ シモツケ まとめ サツキ 満開だったツツジが落ち着いて、今はサツキが咲いていました。やっぱりサツキは5月に咲くんですね。花はツツジとそっくりで…

咲きました 〜セイヨウキンシバイ

こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 つぼみだったセイヨウキンシバイが、 www.mukubeni.com 気づいたら花を咲かせていました。 他のつぼみたちも、一気に咲き出しそうな予感。

ジョギング中にみた草花 〜セイヨウキンシバイのつぼみ

こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 ジョギング中に気になった草花の写真を撮っています。 セイヨウキンシバイ つぼみがたくさんついていました。 もうすぐ黄色い花が咲くのかな。楽しみです。 お、一つだけ黄色いつぼみがありました! ポピー ポピー…

【自閉症児】雨の日も落ち着いてバス停に向かえた

こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 次男(自閉症12歳)のバス停が遠くなって雨の日が心配でしたが、今朝の雨降りで経験できました。 100均の大人用カッパ 無事バス停に到着 雨の日はのんびり散歩してから帰宅 ヒュウガミズキ まとめ 100均の大人用カ…

【自閉症児】ダイソーでよく買う駄菓子

こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 今日は次男(自閉症12歳)のデイがない休日です。さっそく近所を散歩しました。 ダイソーで買った駄菓子など ヨシミ純せっけん190g ツツジも満開 長いタンポポ まとめ ダイソーで買った駄菓子など 2個でよりどり108…

キンギョソウ

こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 次男(自閉症12歳)をデイサービスに預けた後、近所の図書館に行ったら綺麗な花が咲いていました。 キンギョソウ 変わった形ですね。 世の中には色々なお花があるものだなぁ。 花の名前はいつもGoogleレンズで調べ…

ジョギング中に見た草花 〜4月中旬

こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 ギックリ腰もすっかり良くなって、子供の学校もスタートしたのでジョギングを再開しました。ジョギング中に見かけた草花をご紹介します。 スザク ウコン ツツジ ケープマーガレット チューリップとヒナギク パンジ…

ジョギング中に見た草花 〜3月下旬

こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 ギックリ腰でジョギングは中断していますが、数日前に撮った草花の写真を公開します。 こんなふうにさりげなく咲いてました。 桜も満開です。 公園の花壇にはパンジーやチューリップが咲いていました。 モクレンも…

ジョギング中にみた草花 〜カンヒザクラ

こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 近所の公園に苗木が植えられていました。 カンヒザクラ こんなに細いですが、 さっそく咲いています。 大きく育って行くのが楽しみです。

ジョギング中にみた草花 〜ジンチョウゲ

こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 ジョギング中に気になった草花の写真を撮っています。 ジンチョウゲ まとめ ジンチョウゲ 春らしい陽気が続いて、気がつくとジンチョウゲの花が咲いていました。 10日前くらいはまだつぼみでした。 つぼみも綺麗で…

近所の草花 〜ウメ、ジンチョウゲ〜

こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 近所で白梅が咲いていました。 ウメ ジンチョウゲ Googleレンズ ウメ お、こちらにはピンク色のも。 ジンチョウゲ これがジンチョウゲか〜 Googleレンズ 草花の名前はGoogleレンズで調べています。 Google レンズ -…

冬のモミジバフウ

こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 ジョギングしながら気になったものを写真に撮っています。 冬のモミジバフウ 霜柱を発見! ジョギングの後に見上げた空 冬のモミジバフウ だいぶ葉っぱが落ちた、冬のモミジバフウです。 11月はまだ青々としていま…

ホウキギの夏・秋・冬

こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 毎朝、次男(自閉症11歳)を特別支援学校の送迎バスに送り届けた後にジョギングしていて、気になった草花を写真に撮っています。 ホウキギの夏・秋・冬 まとめ ホウキギの夏・秋・冬 鮮やかな黄緑色で通行人の目を…

ジョギング中に見かけた草花たち 202212

こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 ジョギング中に気になった草花があると、足を止めて写真を撮ったり、後で名前を調べてみたりしています。 今回気になったのはコチラ。 ロウバイ(蝋梅) カンツバキ(寒椿) シモツケ(下野) まとめ ロウバイ(蝋…

ジョギング中に見かけた植物たち

こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 ジョギング中に気になった草花があると、足を止めて写真を撮ったり、後で名前を調べてみたりしています。 今回気になったのはコチラ。 未知の植物 まるで異世界に生息する生物(?) あるいは、鉄球にトゲトゲがつ…

ジョギング中に見た近所の草花

こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 朝、次男(自閉症11歳)を学校の送迎バスに送ったあと、30分くらい近所をジョギングしています。 途中で気になった草花を写真に撮って、名前を調べてみました。 ▼シモツケ ▼ハゼノキ ▼セイヨウキンシバイ ▼ホウキギ…

お花の名前、Googleレンズで調べた

近所で見かけたお花 あ、キレイだなーとスマホでパチリ。 てもお花の名前、あまり知りません。。 お花の画像をアップしたブログを拝見しているうちに、お花に興味が湧いてきました。 少しずつ、調べていってみよう。 調べる方法 去年、長男(ADHD 13歳)の自…

【スポンサーリンク】