発達障害ファミリーの幸せライフハック生活

発達障害の困りごとを知恵と工夫で乗り越える、実用的なノウハウをお届けします。

本サイトには商品プロモーションが含まれています。

【自閉症児】バス停まで脱走防止ヒモを付ける

こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。

次男(自閉症12歳)がバス停までの移動中に繋いだ手を振り解いて走り出そうとしたので、安全のため脱走防止ヒモを付けることにしました。

4月から遠くなったバス停

これまでは自宅のすぐ前がバス停だったのでとても助かっていたのですが、4月からバス停が自宅から300m先の場所に変わってしまいました。

途中に幼稚園バスを待つ幼児がたくさんいる場所があるので、ちょっと遠回りしてバス停に行っています。

www.mukubeni.com

幼児用ハーネスのヒモを転用

使用しているのは、次男が幼少期に使っていたハーネスのヒモ部分です。長さを測ってみたら66cmでした。長すぎなくてちょうどいいですが、油断していると急に引っ張られて体を痛めてしまいそうです。逆にそのくらいの緊張感は必要かも。

f:id:mukubeni:20230428125703j:image

リュックとパパの腕を連結

f:id:mukubeni:20230428131059j:image

散歩中の迷子ヒモはこちら

長時間2人で出歩く時は、自作の迷子防止紐を使っています。これがあることで、心理的な負担がだいぶ軽減されます。

www.mukubeni.com

まとめ

こんなヒモがなくても安全に歩けるようになればいいですが、万が一小さい子にケガをさせてしまったり車道に飛び出してしまっては大変なので、うちはこのヒモを使い続けようと思います。

【自閉症児】雨の日も落ち着いてバス停に向かえた

こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。

次男(自閉症12歳)のバス停が遠くなって雨の日が心配でしたが、今朝の雨降りで経験できました。

100均の大人用カッパ

今日は雨がザーザー降っていたので、次男には100均で買っておいた大人用のレインコートを着せ、大きいビニール傘一つで相合い傘してバス停に向かいました。

f:id:mukubeni:20230426092200j:image

次男に試しに傘を持たせてみましたが、地面に突き立ててグルグル回し始めたので諦めました。

無事バス停に到着

特に大きな混乱もなく、普段通りにバス停に到着することができました。よかった。

このバス停からは8人の生徒が乗りますが、いつも小さい子たちが乗るのを落ち着いて待てています。

雨の日はのんびり散歩してから帰宅

バスに送り届けた後、雨が強かったのでジョギングはやめてのんびり散歩しました。雨の日は普段と違う草花が目に入ります。

ヒュウガミズキ

f:id:mukubeni:20230426090849j:image

雫がとても綺麗です。

f:id:mukubeni:20230426090918j:image

まとめ

今年からバス停が遠くなり少し心配でしたが、なんとか雨の日も乗り越えることができました。これで梅雨の時期も安心かな。

www.mukubeni.com

【自閉症児】ダイソーでよく買う駄菓子

こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。

今日は次男(自閉症12歳)のデイがない休日です。さっそく近所を散歩しました。

ダイソーで買った駄菓子など

  • 2個でよりどり108円
  • 3個でよりどり108円
  • 4個でよりどり108円

f:id:mukubeni:20230425065228j:image

だいたいダイソーでお菓子を買う時は、上記のようなものを自分で選んでいます。

それぞれの商品を何個まで取っていいのかは、ある程度経験で学んでいるようです。

この量を一度に食べるわけではなく、散歩中に何回かに分けて少しずつ食べています。

ヨシミ純せっけん190g

洗濯用石けんは、次男が食べこぼた服の汚れを部分洗いするため買いました。カレーなどの汚れもよく落ちます。

ツツジも満開

近所のツツジも満開でした。すごい!

f:id:mukubeni:20230425071337j:image

長いタンポポ

こんなタンポポを見つけました。ずいぶん長く育ったな。こういう品種なのか、環境によるものなのか。

f:id:mukubeni:20230425065948j:image


f:id:mukubeni:20230425070029j:image

f:id:mukubeni:20230425070026j:image

まとめ

散歩していると心が弾んできますね。たまに次男と一緒に軽く飛び跳ねてみると、次男の無垢さが自分にも乗り移ったような気になってきます。

【自閉症児】療育手帳更新のため児童相談所へ行ったら思い出の場所だった

こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。

次男(自閉症12歳)の療育手帳の更新のため、カーシェアで車を借りて児童相談所へ行ってきました。

移転した児童相談所

これまで行っていた児童相談所が老朽化で移転したとのことで、事前にGoogleマップで近隣の様子を調べてみましたが、細かい所がよく分からずイメージできませんでした。ルート案内の終点をGoogleストリートビューで見てもガードレールと高い壁しかなく、その先も入り口らしき所は見当たらず。。公式のホームページもなぜか移転前の写真のままだし。不安すぎるので、もし道に迷っても大丈夫なように早めに出発することにしました。

現地に到着

行ってみたら、Googleストリートビューでは気が付かなかった小さな入り口があって、入ってみたら広い駐車場があって、目的地はそこから徒歩6分の所でした。広い敷地に県の施設がたくさん集まっていて、児童相談所もその中にありました。こういう所はGoogleマップも苦手なのかな。早めに出発しておいてよかったです。

見覚えがある建物

あれ?この建物、この景色、見覚えがあるぞ?

建物の内装が新しくなっていて最初は気がつきませんでしたが、一度来たことがある建物でした。あれは2014年、もう9年前のこと。当時よく読んでいたビジネス雑誌の常連、佐々木常夫さんのワークライフバランスに関する講演会があるというので、休日に一人で聴きにきたのがこの場所でした。

講演会が終わって帰る途中、たまたま佐々木常夫さんご本人と帰りのバスが一緒になり、思い切ってお声掛けして持参した本にサインをいただきました。自分も自閉症児の父として、家族を支えるビッグツリーになるぞと心に誓った日でした。懐かしいなぁ。

そんな場所に、9年後次男とやってくる事になるとは想像もしていませんでした。まあ当時は児童相談所ではなかったですしね。

判定は「最重度」

さて、次男の判定の結果は?安定の最重度でした。同じ形を合わせる、同じ色でまとめる、言われたものを指差す、みたいなことをやったそうですが、普段の実力を遺憾なく発揮して、見事に全てNGでした。まあ、予想通りかな。

まとめ

これからも大変なことたくさんありそうな自閉症育児ですが、粛々とやっていきます。まだまだビッグツリーになる途中段階ですが、それなりに頑張っている自分達を褒めてあげたいです。

【自閉症児】また大きな耳カスが取れた

こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。

また次男(自閉症12歳)の耳から大きな耳カスが出てきました。

取れた耳カス

f:id:mukubeni:20230419074112j:image

新記録とまではいきませんが、耳カスとしては大きい方ではないでしょうか。

www.mukubeni.com

使用した耳かき

いつものLEDライト付きピンセット型耳かきを使っています。

実はこのブログからご購入いただくことが一番多い商品です。

www.mukubeni.com

まとめ

実際この耳かきでないと、次男の耳からこんなに上手には取れないと思います。

お子様の耳かきに、お一ついかがでしょうか。

(^_^)

風船を掃除機で浮かせてみた

こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。

この時期は花粉症対策で毎日こまめに掃除機をかけていますが、次男(自閉症12歳)の誕生日にたくさん膨らませた風船と組み合わせて面白い遊びを思いつきました。

掃除機の排気で風船を浮かせる

f:id:mukubeni:20230418073346j:image

この遊びは、ボールプールで使われているような軽いボールをたくさん購入した時にたまたま思いつきました。「浮くかな?」と思ってボールを乗せてみたら、ずっとその場で浮遊し続けたので「え?なんで?」となりました。

なぜ浮いたままなのか

こちらのサイトで分かりやすく説明されていました。

hicbc.com

ドイツの「ミーレ掃除機」

うちの掃除機は排気口が真上に付いているので、風船を浮かせるのに向いていました。

この掃除機は、かれこれ20年近く使っています。吸引力があり排気もクリーンなのが気に入っています。普段はお掃除ロボットとマキタのハンディ掃除機をメインに使っていますが、大掃除や花粉の時期はこの掃除機の出番です。

次男の反応

残念ながら、次男はそれほど食いつきませんでした。たまたまかな?ひょっとしたら掃除機の音が苦手で風船どころではなかったのかも。静音タイプのサーキュレーターを弱い風量で回してみたらどうだろう。

「風船トランポリン」もやってみたい

他にも風船を使った遊びはないかと調べてみたら、こんなのを見つけました。

miyukazu-11030410.com

次男の誕生日に膨らました風船がたくさん残っているので、さっそくやってみたいと思います。

www.mukubeni.com

まとめ

身近なものでちょっと試せる科学実験的な遊びが大好きです。ちょっと勉強になって、お金もかからず自宅で遊べるのがいいですね。

【自閉症児】誕生日を迎え12歳になる

こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。

自閉症児の次男が無事12歳を迎えました。

部屋の飾り付け

たくさん風船を膨らませて、

f:id:mukubeni:20230407073459j:image

次男の小部屋を飾り付けました。

f:id:mukubeni:20230407074243j:image

風船に乗ろうとしていましたが、さすがにそれはムリ。

f:id:mukubeni:20230407073502j:image

いつもと違う雰囲気を感じ取ってくれたでしょうか。

ケーキ屋さんのケーキ

今回はちょっと歩いた所にある美味しいケーキ屋さんでホールケーキを買ってきました。

f:id:mukubeni:20230407074452j:image

ローソクの炎を吹き消す次男

f:id:mukubeni:20230407075002j:image

写真を撮る準備を待てない次男は、何回も繰り返しローソクを吹き消していました。

まとめ

わが家の幸せなひとときでした。いつも目を離せない子ですが、何とか無事に12歳を迎えることができたことに感謝です。これからも色々と大変なことはあると思いますが、粛々とやっていきます。

【スポンサーリンク】