2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧
こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 今年の大晦日も早起きして近所のスーパーに開店前から並びました。今年は長男(ADHD 15歳)も一緒です。 4時半起きでスーパーに並ぶ 長男の感想 今週のお題「2024こんな年だった・2025こんな年にしたい」 子供たち…
こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 先日休みを取って、長男(ADHD 15歳)と 東京ステーションギャラリーで開催されてるテレンス・コンランの展覧会に行ってきました。 (出典:テレンス・コンラン モダン・ブリテンをデザインする) Plain, Simple, U…
こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 改札でパスケースをタッチして出ようとしても反応せず、よく見たらパスケースからICカードが抜け落ちていました。 壊れたパスケース 見つかったICカード 障がい者用Suicaの利用条件 まとめ 壊れたパスケース このケ…
こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 うちの妻がMetaのVRヘッドセット「Meta Quest 3S」を購入しました。 これはSFの世界だ! 革新的なもの好きの妻 まとめ これはSFの世界だ! 没入感がハンパない!! 広大な空間に入り込んだ感覚がリアルです。 完全…
こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 子供たちが冬休みになりました。 遅寝遅起きになる デイサービスの時間帯 一日中勉強している長男 テレビの時間が増える ターミネーターを見る まとめ 遅寝遅起きになる 学校がないので、ちょっと遅寝遅起きになり…
こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 クリスマス直前ですが、ようやくクリスマス飾りを出しました。 毎年同じものを飾っています。 www.mukubeni.com www.mukubeni.com
こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 先日ワークマンで買ってきた部品を使って次男(自閉症13歳)用の迷子防止紐を追加で作成しました。 www.mukubeni.com ワークマンで買ったもの 次男用のベルト つくるゾウのヘルプテープ 絵カードホルダーを装着 ま…
こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 去年から秋も花粉症の症状が出るようになりました。鼻水鼻詰まりが気になったらすぐに鼻うがいをしています。サーレはお手軽で清涼感もありますが、最近は生理食塩水を自分で作ることが多くなりました。 www.mukube…
こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 家中に設置した除湿剤を交換しようとしたら、どうも前回交換したのは2年前だったようです。 記入された設置日 古い除湿剤を回収 古い除湿剤の廃棄処理 新しい除湿剤を設置 まとめ 記入された設置日 いつ設置したか…
こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 部屋の奥から妻が叫びました。 妻「虫虫虫虫!はやくっ!凍らせるやつ持ってきて!!」 そして無事解決。 こいつのおかげで事なきを得ました。 殺虫成分ゼロ!ニオイ、ベタつきなしで後始末も簡単。 オススメです!…
こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 昨日、次男(自閉症13歳)が散歩中に市民プールにグイグイ入っていこうとしましたが、水着を持ってなかったので我慢してもらいました。そして今日、水着を持って市民プールに向かいました。 途中の橋で立ち止まり …
こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 妻が長男(ADHD 15歳)のピアノの先生に贈りたいと、こんなオシャレな羊羹を取り寄せました。 湯布院ジャズとようかん 長男のピアノの先生 まとめ 湯布院ジャズとようかん 湯布院 ジャズとようかん わが家もお相伴…
こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 ジョギング中に目に留まった草花をスマホで撮影しています。今回はこちら。 コバノランタナ ルリマツリ イチョウ モミジバフウ 手袋はじめました まとめ コバノランタナ ルリマツリ イチョウ モミジバフウ すっかり…
こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 昨日は次男(自閉症13歳)の特別支援学校の授業参観だったので、思い切って休みを取って、妻と学校近くのワークマンで買い物を楽しみました。 イージス360°リフレクト透湿防水防寒ジャケット 防寒小物 迷子紐用グッ…
こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 次男(自閉症13歳)が散歩中に、橋の上から履いていた靴を投げ捨ててしまいました。 川に小石を投げに行き 流れていく靴 運良く回収できました! 橋の上は要注意 夜の川は諦めてくれた まとめ 川に小石を投げに行き…
こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 小さい頃から他害や自傷があった最重度自閉症で発語なしの次男(13歳)ですが、その現れ方は成長とともに変化が見られました。これまでの強度行動障害っぷりを振り返ってみます。 他害自傷のこれまで 頭を打ちつけ…
こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 先日、散歩の途中に次男(自閉症13歳)が泣きながら殴りかかってきました。 夜の川に連れて行ってもらえず いきなり殴りかかってくる 対処できるようになろう 本人と自分と周りを守るために 夜の川に連れて行っても…
こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 近所の公園で、大阪寒桜が咲いていました。 なぜ名前がわかったか? 木に白い札が付けられていて、 よく見たら「大阪寒桜」と書かれていました。 うん、間違いない。 こんな寒い時期に桜が見れるなんて、嬉しいです…
こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 子供の部屋のシーリングライトがたまにチカチカするようになったので、買い替えました。 アイリスオーヤマのシーリングライト アレクサでオンオフ 気がつけばアイリスオーヤマ まとめ アイリスオーヤマのシーリング…