こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。
長男(ADHD 14歳)がまた高級なシャープペンを購入したので、二本差しのペンシースを作ってあげました。
手作りペンシース
ダイソーのソフトメガネケースの真ん中を糸で縫って完成です。
ペンが2本入ります。
過去の記事はこちら
購入したシャープペン
カヴェコスペシャルの黒。程よく重みがあって書きやすいです。
先に買った金色のカヴェコは0.7mmでしたが、今回は0.5mmを購入してました。
以前はお小遣いをゲットするたびにシャープペンを購入していましたが、今回は久しぶりです。受験に向けて気合いを入れるためとのこと。
ペンシースは抜き差しが容易
近年、中高生の間で木軸などの高級シャープペンがブームになっていますが、長男の中学校ではうっかり落として故障するケースが増えているそうです。慌て者の長男も、シャープペンを机から落としてペン先を壊していました。
壊したくないペンはペンシースに入れて保護しておくのが良いでしょう。ペンシースは抜き差しが容易なので、タイムロスはほとんどありません。
安価なペンシースも増えてきた
以前、市販のペンシースは高級筆記具の保護を目的とした大人向けの商品がほとんどで、気軽に買えるものではありませんでしたが、最近は低価格のものも増えてきました。
とは言え、子供が使う文房具としてはちょっと高めです。
見た目にこだわらず純粋にペンの保護を目的とするなら、手作りペンシースもアリと考えています。
中学生にはやはりシャープペンが向いていた
一時期、ハイユニの鉛筆にハマっていた長男ですが、受験勉強が本格化してきたらまたシャープペンに戻ってきました。
長男「鉛筆は小さい解答欄に細かく書き込むのには向かなかった」
丸まった芯で文字が潰れてしまうとバツにされるし、頻繁に削るのも時間が勿体無いとのこと。確かにその通りだな。
長男「でもハイユニの書き味は最高」
まとめ
安価なペンシースも増えてきましたが、100均のメガネケースで簡単に作れる手作りペンシース、いかがでしょうか。高級筆記具の愛好家の方もご自宅用にぜひ!