発達障害ファミリーの幸せライフハック生活

発達障害の困りごとを知恵と工夫で乗り越える、実用的なノウハウをお届けします。

本サイトには商品プロモーションが含まれています。

【ADHD】久しぶりに飲み会の幹事をやる

【スポンサーリンク】

こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。

会社の同じチームの若者が退職することになり、対面での送別会を企画しました。暑気払いや忘年会など会社主催のイベントはありますが、飲み会の幹事はかなり久しぶりです。

飲み会自体が久しぶり

以前は歓迎会、送別会、プロジェクトのキックオフ、打上げなどわりと頻繁に飲み会がありましたが、上の世代が退職していき徐々に飲み会の頻度が減りました。

ここ数年はコロナ禍もありましたので、会社メンバーでの飲み会自体が約5年ぶりくらいです。

日程調整は「調整さん」

参加者の日程調整は「調整さん」を使いました。最近は他にもツールがあるのかも知れませんが、パッと頭に浮かんだのがこれでした。2006年サービス開始ってすごいですね。

chouseisan.com

お店選びは「ぐるなび」

お店探しは超定番の「ぐるなび」を使いました。ぐるなびがスタートしたのは1996年!?まだ大学生だったわ。

www.gnavi.co.jp

Slack*1でメンバーから苦手なものを聞いて、人数や予算などの条件を入れて、評価やレビューを見てパパッと候補を絞り込みました。「これでいきますー」と念のため確認をとってポチッと予約。ものの数分でお店選び完了です。

みんな在宅勤務で東京、神奈川、埼玉、千葉と散らばっているので、参加者が皆それなりにアクセスしやすい池袋のお店を予約しました。

楽天ポイントが貯まるのが幹事の特典ですね。

ぐるなびのネット予約・来店で楽天ポイントが貯まる

幹事のストレスが減った

自分が若手の頃は飲み会の幹事は新人の仕事で、勤務時間外なのに偉い人達を喜ばせて会費は自腹で「何もいい事がないィィィ」と思っていました。

今は若い人達に参加をお願いして自ら幹事を買って出る立場ですが、久しぶりにみんなと飲み会できるのが楽しみです。偉い人に気を遣うストレスが減ったからかな。自分も若い世代に気を遣わせない大人でありたいなぁと思います。

まとめ

自分が若手の頃と使うツールは同じですが、時代は大きく変化したなぁ〜と感じました。少なくとも自分の周りでは。

一応、こういうこと気にしていたよね~というリンク

飲み会の幹事必見!幹事がすることリスト・失敗するポイント【進行方法・挨拶編】 | スペースマーケットマガジン

 

追記

開催当日「何か贈り物をしよう」ということになり・・・つづく

www.mukubeni.com

*1:企業やシステム開発の現場でよく利用されるメッセージングアプリ。>https://slack.com/intl/ja-jp

【スポンサーリンク】