発達障害ファミリーの幸せライフハック生活

発達障害の困りごとを知恵と工夫で乗り越える、実用的なノウハウをお届けします。

本サイトには商品プロモーションが含まれています。

【自閉症児】初めて鼻かみを成功させる

【スポンサーリンク】

こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。

うちの次男(自閉症13歳)が、とうとう鼻かみを成功させました!

f:id:mukubeni:20250219233113p:image

いきなり出来た!

幼少期から何度も鼻かみにチャレンジしてきましたが、ずっと鼻から息を出してくれませんでした。

今日も鼻の穴にティッシュを押し当てるだけの次男に、ダメ元で

「ほら、チーンだよ。こうやって、チーンってやるんだよ。やってみ?」

って言ってみたら、なんと自分でチーンとやりました!!

まさかできるとは思ってなかったので、ほんとうにビックリしました。

鼻水吸入器は卒業か!?

これまではこういうので吸い取ってあげていました。

後から洗うのが面倒だったので、これを使わなくてもよくなったら、ほんと嬉しいです。

まとめ

どうやって次男に鼻かみを教えたらよいものかとずっと考えていました。 もう諦めかけていましたが、ずっと出来なかったことがいきなり出来るようになるものですね。子供の成長にはいつも驚かされます。

【スポンサーリンク】