発達障害ファミリーの幸せライフハック生活

発達障害の困りごとを知恵と工夫で乗り越える、実用的なノウハウをお届けします。

本サイトには商品プロモーションが含まれています。

【自閉症児】照明スイッチの乱打対策

【スポンサーリンク】

こんにちは、椋 紅緒です。

次男(自閉症児10歳)はよく、照明スイッチの付けたり消したりを繰り返します。それが始まると、家族はたまったものではありません。

今回は、照明のスイッチを押せないように対策したお話です。

ベニヤ板でカバーを自作

照明スイッチを押せないように、ベニヤ板でスイッチを覆いました。次男のカチカチ攻撃はこれで解決です。

f:id:mukubeni:20210507173121j:image

カバーをする前はこんな感じでした。

f:id:mukubeni:20210507173102j:image

 作業工程

今回の作業工程をお伝えします。

  1. ベニヤ板を切る
  2. ヤスリをかける
  3. 当たる部分をノミで削る
  4. ネジで留める

f:id:mukubeni:20210507174023j:image

f:id:mukubeni:20210507174019j:image

f:id:mukubeni:20210507174016j:image

f:id:mukubeni:20210507173621j:image

完成です。(作業時間は約15分)

f:id:mukubeni:20210507182913j:image

照明はリモコンでON/OFFします

照明スイッチが使えないので、照明のリモコンを使用します。リモコン付きの照明でよかったです。

f:id:mukubeni:20210507181509j:image

アレクサと家電コントローラーで「音声」でもON/OFFしてます

「アレクサ、照明」

と言うと照明をオンオフできます。世の中便利になりましたね。

うちでは主に、照明とプロジェクターのON/OFFに利用しています。

f:id:mukubeni:20210507181900j:image

 使用している家電コントローラーはこちらです。

市販のカバーもあります

うちの場合は、たまたまベニヤ板が余っていたのでそれを使いましたが、コンセントや照明スイッチを覆うカバーが安価で売っていますので、そちらの方がお手軽ですね。

うちでも使っています。シルバーでカッコイイです。

f:id:mukubeni:20210507173516j:image

まとめ

コンセントや照明スイッチは、イタズラできないように覆ってしまうのがオススメです!

【スポンサーリンク】